人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ローレンシャンスクールの南山小学校受験対策

ローレンシャンスクールの知恵と経験を、現場からの生の声と共にお伝えしていきます。
by iq-kids
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
幼児教育
小学校受験
グローバル教育
未分類
以前の記事
2023年 04月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 09月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
links
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
GW スペシャルプログラムのご案内

・  ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・ ・


ゴールデン・ウィークまで、あと一週間となりました。

日中は、随分あたたかくなり、新緑の季節に、連休の到来を待ちわびていらっしゃる方も

大勢いらっしゃることと存じます。



ローレンシャンスクールでも、GWは、スペシャルゲストをお招きしてのスペシャルプログラムが目白押しです。

どのプログラムも、お伝えしたいことがたくさんございますので、

まとめてではなく、是非、ひとつ一つ、お伝えさせてください。


まず、ひとつめは、東京から、とてもスペシャルなゲストをお迎えしてのグローバルプログラムです。

 ◯ ● ◯ ● ◯ ● ◯ ● ◯ ● ◯ ● ◯ 

『国連のSDGsお勉強会』と『新たな元号のお祝い子ども茶会』

 ◯ ● ◯ ● ◯ ● ◯ ● ◯ ● ◯ ● ◯ 

 開催日:5月6日(月・祝)

  午後1時半〜3時 「国連のSDGsお勉強会」前半

  午後3時〜4時  「新たな年号のお祝いこども茶会」

  午後4時〜5時半 「国連のSDGsお勉強会」後半

  午後5時半〜6時半 懇親会(7時に会場クローズ予定)



◯ 国連SDGsお勉強会: (詳細は以下本文に)
           講師・櫻井晃太郎さん <高校一年生(国立大学法人東京学芸大学附属竹早中学ご卒業)>

◯ 新たな年号のお祝い子ども茶会: スクールに赤い毛氈を敷いて、和傘をたて、楽しい雰囲気の中、みんなでお茶をいただきます。


 子ども茶会には、だいぶ季節がずれますが、浴衣や、お着物でのご参加も大歓迎です。

もちろん、お洋服でも大丈夫です。小さなお子様も、お気軽にご参加下さい!


 どちらのプログラムも、親子でのご参加、大歓迎です!


 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


「国連のSDGsお勉強会」

東京から、国立大学法人東京学芸大学附属竹早中学を卒業され

現在高校一年生の櫻井晃太郎さんを講師としてお招きして

国連SDGsについて学び、子どもたちとの活発なディスカッションをいたします。


小学生の子どもたちでも理解でき、楽しめるようなワークショップとなります。


櫻井君のお母様もご来校されますので、東京の進学校やさまざまなお話など、お伺するお時間もございます。


 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 櫻井くんとお母様とは、校長の中村が国連の認定組織の会議でお目にかかりました。


櫻井くんのお母様との出会いは、国連の特命全権大使をつとめられ、現在は、日本政府の内閣府参与をつとめられていらっしゃる方に

「ニューヨークの国連本部で出会った素敵な方を、中村さんにご紹介します」と、ご紹介をいただきましたのがきっかけでした。


 櫻井さま、晃太郎くんとの 校長中村の出会などのエピソードは、スクールのフェイスブックページなどにも、

紹介させていただいておりますので、もし、よろしけば、覗いてみてください。

https://www.facebook.com/laurentianschool/

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


櫻井君が卒業された東京学芸大学附属竹早中学校では、

一年生から三年生まで同じテーマで研究を進めて学びを深める「文化研究発表会」というものがあるそうです。

 
櫻井君は「SDGs2030年まで そして その先へ」


をテーマに、国連SDGs持続可能な開発目標について調べ、17の開発目標を達成するために自分に何ができるかを掘り下げ考える為に「子ども研究会」を開催されています。

国連SDGsとは、先進国が自らの国内で取り組まなければならない課題を含む、全ての国に適用される持続可能な開発目標です。

スクールでの日々の学びの姿勢、とりわけ「プレゼンテーション大会」は、竹早中学校の「文化研究発表会」と、子どもたちが主体的に取り組み、発信し、行動していくという点などにおいて、共有できる価値観が多いのではないかと感じております。

自分で思考・考察し発表できる子どもに育ってもらいたいと願い、ローレンシャンスクールでは、日々のプログラムを創っておりますが、

小学生プログラムやグローバルキャンプでの学びを、子どもたちが、さらに広げたり、取り組みの姿勢について磨きをかける、

貴重な学びの機会になるではと、いまから、とても楽しみです。



 ☆ お母様からは、素敵なメッセージを頂戴しております。



 (ローレンシャンスクール校長中村とのやりとりの中で、

お母様が、なにげなく書いて送ってくださったメッセージを、

お許しをいただき、ご紹介させていただきます。)


 >  >  >  >  >  >  >  >


息子は特に 特別な子ではなく、ただ 彼の"好き"や"深く心を動かされたこと"を 親が拾い、

人にも恵まれ 経験で繋げることができる、幸せな環境にいた、というだけです。



私の仕事がらもありますが、子供には 学校というレールをひくのではなく

、進みたい場所(心)を見定め、その方向に身体を向けてあげる(経験を重ねる)事をしただけです。



高校生になった今は 目指す場所に向かい、あちこち寄り道しながら 仲間を見つけ、

師に教えをこい、自分の足で進めるようになりつつあります。子育ては終わり、

人として ともにそれぞれに歩みを進めて行く時になりました。


道は違えど、方向は同じ様な感じなので 素直にそれは嬉しいです。



 >  >  >  >  >  >  >  >  >


日時: 5月6日(月・祝)

1) 午後1時半〜3時 「国連のSDGsお勉強会」前半

2) 午後3時〜4時  「新たな年号のお祝いこども茶会」

3) 午後4時〜5時半 「国連のSDGsお勉強会」後半

4) 午後5時半〜6時半 懇親会(7時に会場クローズ予定)


ゴールデンウィーク中ですので、ご多忙のことと存じますが、

とても素晴らしいゲストを迎えての勉強会、茶会ですので、

どのお時間からでも構いませんので、どうぞご参加ください。


ご参加お申し込みを希望の方は、スクールのお問い合わせページ、

または、

info@laurentian.jp

に、5月6日参加希望とおしらせください。


・ご参照:

東京学芸大学附属(国立)とは?


小学校ではテストはなく、科目の概念を越えた学びの時間を過ごし、授業の時間割も毎週子ども達と先生が話し合いで決めている。


また、縦割り教育で1〜6年生までの班に分かれて活動を行なう。


東京学芸大附属竹早は 幼小中の縦割り連携教育をしており、

時に 日本全国から生徒の数より多くの教育関係者が見守る中、

授業が行なわれることがあるほど。


日本の教育指針を決める 実験的な取り組みを行っている学校のひとつです。


以下は、wikipediaより:

平成27年)-スーパーグローバルハイスクールアソシエイト校に認定される。

それをきっかけに有志の生徒と有志の教員の二人三脚により、インカフェ内にグローバルカフェが設立される。

また、平和構築等の取り組みにより、さまざまな視点から世界を見つめるバランス感覚を持ち、

自分の頭で考え行動できる人の育成を目指す取り組みが初めて作られた。

wikipedia より

2019年の東京大学合格者数 45名、東京大学入学者数のトップ10校の常連校です。

 

 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・

  『 新たな時代に通用し、必要とされるチカラとは、

どのようなものであるのか』


わたくしたち大人も、ともに考える時間となれば、幸いです。


 ・  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

by iq-kids | 2019-04-21 03:18 | グローバル教育
<< 世界的な人気を誇るマッケンジー... 『 教室風景 』 >>